<会期>
2013年11月29日(金)〜12月1日(日)
10時〜19時※最終日のみ18時迄
料金:無料カンパ制
こんにちは。
ワークショップのご案内です。
日 程:7月6日(土)17時〜19時ごろ
持ち物:けしごむ(つくりたい図案に合う大きさのもの)
カッター(ペン型のもの。お持ちでない方は御用意いたします。)
えんぴつ
図案資料(写真やイラスト)
押すもの(できたはんこを押したい小物、名刺やノート)
その他:他に必要なものは5BANで御用意します。
はんこを押して雑貨をつくるための小物を小分け販売いたします。
・ハガキ、封筒
・シール用紙
・ハンカチ、マイバッグなど
お申し込みは、メールか電話でお願いします。
・メールアドレス:nikoniko5ban@gmail.com
・電話番号:(078)272-0437<石橋>
こんにちは。
ワークショップのご案内です。
「染めものあそびの会」
ハンカチ、ストール、マイバッグなどの布雑貨などを
しぼり染めして遊びます。
だれでもカンタンにできます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日 程:7月27日(土)17時〜19時ごろまで
参加料:1500円+布材料費(ハンカチ250円、ストール1000円ぐらい)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<作業の内容>
①染めたい布に、しぼり模様のための糸を巻きつけます。
②好みの色(ピンク、オレンジ、ブルー、グリーン)を選んで、2回染めます。
(ひとつの作品を2色で染めます)
お申し込みは、メールか電話でお願いします。
・メールアドレス:nikoniko5ban@gmail.com
・電話番号:(078)271-0437<石橋>
<予定>
8月10日(土)17:00〜19:00 染めものあそびの会
8月19日(月)10:00〜12:00 こども向け 染めものあそびの会
それぞれ、ご応募お待ちしてます!
※「染めものあそびの会」「はんこづくりを楽しむ会」
は随時参加者を募集しています。(2〜3名様から)
ご希望の日程とともにご連絡ください!
画家、イラストレーター、デザイナーと、多方面で活躍する小幡明さんの個展を開催します。
「小幡明 個展」
2013年6月1日(土)〜6月9日(日)
12:00〜18:30
8日(土)のみ17:30まで
作家さんは毎日会場にいらっしゃいます。
小幡明さんのホームページはこちら
↓
http://amateras-artemis.com
「5BAN 春の作品展」
2013年4月20日(土)21日(日)22日(月)27日(土)28日(日)29日(月)
11時〜19時(最終日18時まで)
「春」をテーマに制作した作品を展示販売します。
焼き物、染め物、漆器、木工、アクセサリー、イラスト、絵本、オブジェなど、
22名の作家による素敵な作品展です。
![]() |
会場 |
|
AQCCさんのスツール |
|
宮澤あづみさんの小物入れ |
|
安井健二さんの絵心経とおもちゃ |
|
un-do DESIGNさんの花器 |
![]() |
森糸沙樹さんの版画
小高ひさよさんのアクセサリー
|
![]() |
野澤亜希子さんのひょうたんワーク |
![]() |
西川由紀さんの紙染め |
![]() |
小幡明さんのイラスト |
![]() |
植田楽さんのオブジェ |
|
Lab.502さんのボタン、アクセサリー |
![]() |
天坊早希さんのロウ引き紙 |
![]() |
温川典子さんの木のおもちゃ |
|
石橋敬子さんのブローチ |
|
神谷三郎さんの絵本 |
|
松山淳さんの漆器 |
|
たなかしんさんの絵本とひろたけいこさんのイラスト |
|
1階は「喫茶5BAN」になっています。 |